肩身が狭い

【漢字】肩身が狭い
【読み】かたみがせまい
【意味】その場におりづらい様子。
【例文1】親戚中から結婚はまだ?言われ続け肩身が狭い。
【例文2】周りは既婚者ばかりで肩身が狭い。
【例文3】子どもはまだか?と聞かれ肩身が狭い。

肩身が狭いをテーマにした記事

スポーツサークルで肩身が狭い経験に

私はとあるスポーツが趣味で、学生時代からずっとやっています。社会人になってからはサークルに入って活動していました。一応創設メンバーの一人で今もイベントや大会などの開催に関わっているのですが、先日ちょっと肩身が狭い経験をしました。
というのも、元々腰痛持ちだったのが社会人になってからはデスクワークの仕事をしていますので、余計に悪化してしまったんです。そこで、試合中に急に腰が痛くなってしまい大きなミスをしてしまったんです。最後には勝つことが出来たし今までの仲間達はうまくカバーしてくれたのですが、新しいメンバーはそうではありませんでした。明らかにミスをしてしまったことに対してイライラしている人がいて。自己管理が出来ていないとかすごく責められてしまいました。周りのメンバー達がかばってくれておさまったのですが、何だかすごく肩身が狭いと感じてしまったんです。
彼女の言いたい気持ちもわかります。今回は自分達も開催に関わっている大会だったのですが、どんなイベントや大会も絶対に勝ちたい人もいます。私も出来れば勝ちたいです。気持ちもわかるからこそ、もう試合には出たくないですね。というよりも、サークルを抜けようか考えるようになってしまいました。

肩身が狭いとは

「肩身が狭い」とは世間に対して面目が立たないこと、居心地が悪いことを言います。
例えば悪いことに手を染めてしまった時、世間の目が怖くて自分も親族も肩身が狭い、などと言った場合に使いますが、悪いことだけでなく昔は人目を気にせず喫煙出来ていたのに最近では分煙化が進んできたことで喫煙者には肩身が狭い世の中だ、などと言った居心地が悪い時にも使用します。
私が肩身が狭いと思った出来事は、夫の実家に行った時です。実家が遠いことからあまり会いに行けず、結婚してまだ間もないこともあり、まだ義父と義母とそこまで仲良くなれていません。ですので連休などで夫の実家に行った時はやはり気も遣いますし、肩身が狭いな、と良く思います。これからは自分の実家と同じ様に顔を出しに行くことになり、また自分の両親と同じ様に接する関係になりますので、もっと関係を良くし実家に帰った時も肩身が狭いなんてことがなくなる様にしたいと思っています。
このように肩身が狭いと自分の居心地が悪いだけでなく、気を遣ったりなどとあまりいい思いはしませんので、肩身が狭くなるようなことは自らはしないのがもちろん、肩身が狭い関係もなくしていければと一番いいと思います。