「蛍雪の功」とは、苦労して学問を修め、成果を出すことなどの意味を持つ四字熟語

「蛍雪の功」とは、苦労して学問を修め、成果を出すことなどの意味を持つ四字熟語です。

  • 苦労して学問を修め、成果を出すこと
  • 努力して学問を身につけること

読み方

  • けいせつのこう

語源

  • 中国の晋代の車胤と孫康という二人の人物が、貧しいながらも工夫して学問に励んだ故事から。
  • 車胤は、蛍の光で読書をした。
  • 孫康は、雪の反射を利用して読書をした。

類義語

  • 寒窗苦読
  • 懸梁刺股
  • 頭角を現す
  • 名を成す

対義語

  • 遊惰
  • 不精
  • 無為徒食

例文

  • 彼は蛍雪の功を積み、難関大学に合格した。
  • 彼女は幼い頃から蛍雪の功を積み、将来は医者になることを夢見ている。
  • 彼らは夜遅くまで勉強し、蛍雪の功を積んでいた。

参考URL:
蛍雪の功(けいせつのこう)とは? 意味や使い方 - コトバンク