身を寄せる

【漢字】身を寄せる
【読み】みをよせる
【意味】一緒に住まわせてもらうこと。
【例文】老後は長男家族の家に身を寄せる。

身を寄せるをテーマにした記事

自然災害で避難所に身を寄せる

私は過去に大きな自信を経験しました。
住んでいた家は倒壊こそしなかったものの、大きな余震が続いましたし、ライフラインが止まってしまったので、とても住める状態ではありませんでした。

しばらく避難所に身を寄せていましたが、人でいっぱいになってきたこともあり、眠れる環境ではなくなってしまいました。

疲労と寒さなどの影響もあり、私は風邪を引いてしまい、これ以上の避難所での生活は無理だと思いました。

実家は私が住んでいたところよりも、さらに震源地に近く、被害が大きかったので、そこを頼るわけにはいきませんでした。
そんな時、遠くの身内に事情を話したところ、身を寄せてもらえることになり、私はすぐに移動をしました。

しかし、道路は地震で寸断されていて、いつものルートでは行けない状態でした。
かなり遠回りをしたルートで交通移動ができたので、私はその経路で遠くの身内の所へ行くことができました。

しばらくそこに身を寄せて、体調を整えることにしました。
余震も少しずつ小さくなってきたこともあり、半月ほどで住んでいた家に戻ることにしました。

私が思った以上に復興が進んでいました。
ライフラインは元通りになり、人々の生活も日常を取り戻していました。
人の力はすごいものだと改めて思いました。

身を寄せる場所がない

例えばわたしの友人は「わたしは夫婦喧嘩をしても家出する場所がない」と言います。
友人は俗にいう毒親のもとで育ち、結婚を機にようやく毒親から遠く離れることに成功しました。
旦那さんの両親は幸いとてもいい人らしく、いい親子関係を築いています。
でも、そんな素敵な両親から生まれた旦那さんとて、イライラすることもあるし、もちろん喧嘩をすることもあります。
そんな時の課題が身を寄せる場所がないということ。
「なんだよそんなの、いつでもうちに来りゃいいじゃん!」とは言っても友人も気を使いますよね。
見たいテレビも見にくいし、寝たい時間も起きたい時間もあるだろうし・・・。実は友人だからこそ気を使うんですよね。
でも実家には帰りたくない、だからといっておばさんがネカフェ、マックはないよなぁ・・・
カプセルホテルもなんだかなぁ・・・
でも先日そんな時の対処法に結論が出ました!
そんな時はちょっとだけへそくりを持ち出して、一人旅です!
ビジネスホテルでもいいし、泊まってみたかった高級ホテルや高級旅館に宿泊して、その土地の美味しいものを食べて、その土地の絶景を眺めると喧嘩したことなんてどうでもよくなるし、いいリフレッシュとなります。
でも本当は簡易的な公的な避難所があればいいのになぁとも思います。