息を抜く

【漢字】息を抜く
【読み】いきをぬく
【意味】一休みをする。
【例文1】息抜きにドライブでも行こうよ。
【例文2】温泉に入って息を抜く。
【例文3】夜景を眺めて息を抜く。

息を抜くをテーマにした記事

息を抜くことは大切

仕事でも遊びでも一生懸命になりすぎると体調を壊したり、物事が上手く行かないことが多いですよね。どんなに忙しくとも息を抜くことは大切で、一度深呼吸でもして落ち着きましょう。
私も仕事で矢面に立つ場面や、納期が迫るプレッシャーから仕事漬けになってしまうことがあります。そんな時は自分だけが苦労している、または周りの状況が見えない間隔になることが多いです。誰もが懸命に生きているのに、他社の気持ちや本音は分かりませんが、気持ちを考えない行動を無意識にとってしまいます。
どうも日本では「息を抜く」ことに厳しい気がしますね。ゆったり休憩をしていると「休む暇があるんだったら働け!」と指導されたこともあります。しかし、休憩をしないから仕事の効率が上がるわけではありませんし、煮詰まったら好きなことをして休むことも重要なことではないでしょうか。
有給休暇を取得しても、上司に悪口を言われたりする環境にいたので、息を抜くことの大切さと難しさを感じています。会社で無意味に休憩もせずに拘束されることが褒められる意識が日本に少なからずあると思いますし、仕事がつらいと感じる方は、もっと息を抜く手段を身に着けないといけないと感じています。