「論陣を張る」とは、日本語の慣用句で、自分の意見や主張をしっかりと述べ、議論をリードする意味を持つ表現

「論陣を張る」とは、日本語の慣用句で、自分の意見や主張をしっかりと述べ、議論をリードする意味を持つ表現です。

意味

  • 自分の意見や主張をしっかりと述べ、議論をリードする。
  • 熱意と論理を武器に、相手を論破しようと議論する。
  • 自分の立場を明確に示し、反対意見に反論する。

読み方

  • ろんじんをはる

語源

  • 「論陣」は、「論」と「陣」の二つの漢字から成り立っています。
  • 「論」は、「議論する」という意味を表します。
  • 「陣」は、「軍隊が陣を張る」という意味を表します。
  • これらの意味から、「論陣を張る」は、「議論の場において、自分の陣地を築き、相手を論破しようとする」という意味になります。

使い方

  • 「論陣を張る」は、主に政治家や評論家など、議論をリードする立場の人物に対して使われます。
  • また、自分の意見を強く主張したい場合にも使うことができます。

例文

  • 彼は昨日の討論会で、政府の政策に対して真っ向から論陣を張った。
  • 彼女は環境問題について、熱弁をふるい論陣を張った。

類義語

  • 持論を展開する
  • 議論を主導する
  • 自分の意見を主張する
  • 反論する

対義語

  • 黙る
  • 意見を控える
  • 従う

補足

  • 「論陣を張る」は、ポジティブな意味合いで使われることが多いですが、場合によっては、強引に自分の意見を押し通そうとする様子を表すために、ネガティブな意味合いで使われることもあります。

参考URL:
論陣を張る(ろんじんをはる)とは? 意味・読み方・使い方をわかりやすく解説 - goo国語辞書