「右の耳から左の耳」とは、聞いたことを聞き流してしまうという意味の慣用句

「右の耳から左の耳」とは、聞いたことをすぐに忘れてしまう、または聞き流してしまうという意味の慣用句です。

意味

  • 右耳から入った音が左耳から出てしまうように、聞いたことがすぐに頭から抜けてしまう。
  • 聞いているふりをしながら、全く別のことを考えている。
  • 真剣に聞いていない。

類義語

  • 聞き耳を持たない
  • 聞き流す
  • 耳を貸さない
  • 馬耳東風
  • 牛耳東風

例文

  • 先生の話はいつも右の耳から左の耳に抜けてしまう。
  • 彼には何度言っても理解できない。右の耳から左の耳に聞こえているようだ。
  • 彼女はいつも自分の話ばかりで、人の話は右の耳から左の耳に聞いている。

使い方

「右の耳から左の耳」は、人の注意散漫さや無関心を表現する時に使われます。

例文

  • 注意してもすぐ忘れるので、もう何も言えません。右の耳から左の耳に聞こえているようです。
  • 彼の話はいつも長くて退屈だ。右の耳から左の耳に聞いてしまう。
  • 重要な話なのに、右の耳から左の耳に聞き流すなんて信じられない。

注意点

「右の耳から左の耳」は、相手を批判するようなニュアンスを含んでいる場合があります。

使う場合は、相手を不快にさせないように注意が必要です。

英語表現

  • in one ear and out the other
  • pay no attention to
  • turn a deaf ear to
  • listen with half an ear
  • let it go in one ear and out the other

その他

「右の耳から左の耳」は、日常会話でよく使われる慣用句です。

意味や使い方を理解しておくと、コミュニケーションがよりスムーズになります。

参考URL:
右の耳から左の耳(みぎのみみからひだりのみみ)とは? 意味・読み方・使い方をわかりやすく解説 - goo国語辞書