「生き馬の目を抜く」とは、狡猾で抜け目なく、利益を得ようと常に油断していない様子のこと

「生き馬の目を抜く」とは、狡猾で抜け目なく、利益を得ようと常に油断していない様子のこと。

意味:

  • 生きている馬の目を抜き取るほど、素早く物事を行うこと。
  • 非常に機敏で、一瞬の隙も見せない様子を表す。
  • 狡猾で抜け目なく、利益を得ようと常に油断していない様子を表す。

例文:

  • あの商売人は生き馬の目を抜く商売人だ。
  • 彼女は生き馬の目を抜くような早さで仕事をこなす。
  • 彼のような生き馬の目を抜くような男は信用できない。

類義語:

  • 電光石火
  • 目にも止まらぬ速さ
  • 瞬きもせず
  • 手際がよい
  • 機を見るに敏

対義語:

  • 鈍くさい
  • のろま
  • 動作が遅い
  • 油断している
  • 隙だらけ

英語表現:

  • as quick as lightning
  • in a flash
  • in the twinkling of an eye
  • with lightning speed
  • like a bolt from the blue

注意点:

  • 「生き馬の目を抜く」は、ポジティブな意味だけでなく、ネガティブな意味も含まれる表現です。
  • 素早い動作だけでなく、狡猾さや抜け目なさといったニュアンスも含まれます。
  • 使用する場面や文脈によっては、誤解を招く可能性があるため、注意が必要です。

その他:

  • 「生き馬の目を抜く」は、江戸時代の頃から使われていたことわざです。
  • 当時は、馬は貴重な財産であり、馬の目を抜き取ることは非常に困難な作業だったことから、このことわざが生まれたと言われています。

参考URL:
生き馬の目を抜く | 会話で使えることわざ辞典 | 情報・知識&オピニオン imidas - イミダス