「言うに事欠いて」とは、もっと他に適切な言い方があるだろうに、わざわざそのような言い方をするという意味の慣用句

「言うに事欠いて」とは、もっと他に適切な言い方があるだろうに、わざわざそのような言い方をするという意味の慣用句です。

読み方

  • 言うに事欠いて(いうにことをかいて)

意味

  • 言うべきではないことを言う
  • 場違いなことを言う
  • 不必要に人を傷つけるようなことを言う

語源

「事欠く」は「必要なものがなくて不自由する」という意味ですが、この慣用句では「他に適切な言葉がない」という意味で使われています。

使い方

「言うに事欠いて」は、以下のような場面で使われます。

  • 誰かが不適切な発言をしたとき
  • 誰かが人を傷つけるようなことを言ったとき
  • 誰かが余計なことを言ったとき

例文

  • あの人の発言は、言うに事欠いて失礼だった。
  • 彼は、言うに事欠いて彼女の過去のことを蒸し返した。
  • 言うに事欠いて、そんなことを言う必要はないだろう。

類義語

  • 言うに及ばず
  • 言うまでもない
  • 野暮

対義語

  • 言い得て妙
  • 的を射る
  • 適切な発言

注意点

「言うに事欠いて」は、相手を批判するような意味合いを持つので、使う場面には注意が必要です。

参考URL:
言うに事を欠いて(いうにことをかいて)とは? 意味・読み方・使い方をわかりやすく解説 - goo国語辞書