「蟻の這い出る隙もない」は、警戒が非常に厳重で、少しの隙間もない様子を表す慣用句

「蟻の這い出る隙もない」は、警戒が非常に厳重で、少しの隙間もない様子を表す慣用句です。

  1. 言葉の由来

アリは体が小さく、わずかな隙間でも通り抜けることができます。しかし、「蟻の這い出る隙もない」という言葉は、たとえアリのような小さな生き物であっても、這い出る隙間がないほど厳重な警戒を意味しています。

  1. 比喩的な意味

転じて、「蟻の這い出る隙もない」は、人が立ち入れないほど厳重な警戒や、徹底した管理を表すようになりました。具体的には、以下のような状況で使われます。

  • 厳重な警備で守られた場所
  • 徹底的な管理体制
  • セキュリティ対策が万全
  • 隙のない計画
  • 非の打ち所のない論理
  1. 例文
  • 大統領の訪問に備えて、周辺は蟻の這い出る隙もない警備が敷かれていた。
  • その会社のセキュリティ対策は蟻の這い出る隙もなく、これまで一度も情報漏洩事故を起こしたことがない。
  • 彼の計画は蟻の這い出る隙もなく、どんな想定外の事態にも対応できる。
  • 彼女の論理は蟻の這い出る隙もなく、誰も反論することができなかった。
  1. 類義語

「蟻の這い出る隙もない」の類義語には、以下のようなものがあります。

  • 厳重:警戒や管理などが非常に厳しいさまを表す。
  • 徹底的:最後までやり通すさまを表す。
  • 万全:欠点や不足がないさまを表す。
  • 完璧:何一つ欠点がないさまを表す。
  • 隙のない:隙や欠点がないさまを表す。
  1. 英語表現

「蟻の像出る隙もない」を英語で表現するには、状況に応じて様々なフレーズが使えます。

  • impenetrable:侵入することができない
  • watertight:隙がない
  • airtight:隙間がない
  • foolproof:失敗することがない
  • flawless:欠点がない
  1. まとめ

「蟻の這い出る隙もない」は、警戒が非常に厳重で、少しの隙間もない様子を表す慣用句です。状況に応じて、様々な類義語や英語表現を使い分けることができます。

参考URL:
ありのはいでるすきもない | 言葉 | 漢字ペディア