「矯めつ眇めつ」は、いろいろな角度からよくよく見るという意味

「矯めつ眇めつ」は、いろいろな角度からよくよく見るという意味の四字熟語です。

読み方

  • ためつすがめつ

語源

  • 「矯む(じっとねらいをつけて見る)」と「眇む(目をすがめのように細めて見る)」それぞれの連用形に完了の助動詞「つ」が付いたもの。

使い方

  • 物事や人の様子を、あらゆる角度から注意深く観察することを表す際に使われます。
  • 慎重さや丁寧さ、真面目さといったニュアンスを含みます。

例文

  • 専門家は、鑑定書を作成するために、絵画を「矯めつ眇めつ」と調べた。
  • 研究者は、新しい治療法を開発するために、資料を「矯めつ眇めつ」と読み込んだ。
  • 裁判官は、証拠を「矯めつ眇めつ」と検討した上で、判決を下した。

類義語

  • 精査する
  • 検討する
  • 研究する
  • 分析する
  • 吟味する

対義語

  • 粗忽
  • いい加減
  • ぞんざい
  • 杜撰
  • 軽率

その他

  • 「矯めつ眇めつ」は、骨董品や美術品などの鑑定を行う際に、よく使われる言葉です。
  • また、学術研究や法律などの分野でも、資料や証拠を慎重に検討するという意味で、この言葉が使われます。

まとめ

「矯めつ眇めつ」は、物事や人の様子を注意深く観察することを表す四字熟語です。
慎重さや丁寧さ、真面目さといったニュアンスを含むため、様々な場面で活用できます。

何か他に知りたいことはありますか?