「十指に余る」とは、10本の指では数えきれないほど多いこと

「十指に余る」とは、10本の指では数えきれないほど多いこと。

読み方: じっしにあまる

意味:

  • 10本の指では数えきれないほど多いこと。
  • 非常に多くの数であること。

語源:

  • 人間は10本の指を持っていることから、「十指」は「たくさんの」という意味を表すようになった。

類義語:

  • 数え切れない
  • 無数
  • 夥しい
  • 山ほど
  • 掃いて捨てるほど

対義語:

  • 少ない
  • 僅か
  • 稀少
  • 数えるほど
  • 寥々

例文:

  • 彼には、十指に余るほどの趣味がある。
  • 彼女は、十指に余るほどの資格を持っている。

参考:

  • 十指に余る - コトバンク: [無効な URL を削除しました]

補足:

  • この表現は、具体的な数を示すものではなく、あくまでも「非常に多い」ことを強調するために使われます。

参考URL:
十指に余る(じっしにあまる)とは? 意味・読み方・使い方をわかりやすく解説 - goo国語辞書