「丁丁(打打)発止」は、激しい音を立てて、刀などで打ち合うさまを表す四字熟語

「丁丁(打打)発止」は、激しい音を立てて、刀などで打ち合うさまを表す四字熟語です。また、激しく議論を戦わせるさまにも使われます。

語源

「丁丁」は、刀がぶつかり合う音を表す擬音語です。「発止」は、「発」と「止」が合わさった言葉で、「発」は「物がぶつかり合う音」、「止」は「止める」という意味です。

使い方

「丁丁発止」は、以下のような場面で使われます。

  • 剣戟シーンなど、激しい戦いを描写する場合
  • 白熱した議論を表現する場合

例文

  • 二人の剣士は、丁丁発止と刀を交え、激しい戦いを繰り広げた。
  • 会議室では、丁丁発止と議論が交わされ、意見がぶつかり合った。

類義語

  • 激闘
  • 白熱
  • 舌戦

対義語

  • 静寂
  • 一致団結
  • 和解

補足

「丁丁発止」は、勢いがあり、活気のある様子を表す言葉として使われることもあります。

参考URL:
打打発止(ちょうちょうはっし)とは? 意味・読み方・使い方 - 四字熟語一覧 - goo辞書