隴を得て隴を望む

【漢字】隴を得て隴を望む
【読み】ろうをえてしょくをのぞむ
【意味】光武帝が中国の隴の地方を手に入れ、次は蜀まで攻めようとしたことから、望みが達成すると次の欲望が出る。
【例文1】あれもこれも欲しくて隴を得て蜀を望んではお金がいくらあっても足りない。
【例文2】モデルになると身なりや持ち物が隴を得て隴を望む。
【例文3】整形をしても隴を得て隴を望む。

隴を得て隴を望むをテーマにした記事

隴を得て蜀を望むは尽きぬ

隴を得て蜀を望むはひとつの望みを遂げると、更にその上を望み人の欲望には際限がないことをたとえています。隴(ろう)とは中国の甘粛(かんしゅく)省の地名で、蜀(しょく)は現在の四川省、成都付近の古称であり後漢の光武帝が隴を得て更に蜀までも取ろうと望んだ故事からや、曹操が司馬懿(しばい)に答えた言葉からきてるそうです。類義語には欲に底なし等で、この言葉は現代でも人間であるなら持ち合わせているものだと思います。物質に対しての欲望ならより高価で品質の高い物を求める気持ちに通じている気がします。
また物を得る事が望みならばバッグを手に入れたらばそれに見合う靴、帽子と思いつくと果てがなく、食べ物も次はあれが食べたいと欲望は溢れてきます。また節約思考に対してもより安さを目指し試行錯誤する、健康に関してなら体に良い食べ物に気を配ったり運動を取り入れたりしつつ求める体型や健康数値に対して努力します。欲に限りがないというのはその動機等が賢明であるならば向上心があると前向きに捉えられるとも思います。また望みがある事で努力する原動力にもなってると思うので、欲にまみれて見境が無くなってしまうのは考えものですが隴を得て蜀を望む事で人として成長していけるのなら良いなと思います。

隴を得て蜀を望む

隴を得て蜀を望むはひとつの望みを遂げると、更にその上を望み人の欲望には際限がないことをたとえています。隴(ろう)とは中国の甘粛(かんしゅく)省の地名で、蜀(しょく)は現在の四川省、成都付近の古称であり後漢の光武帝が隴を得て更に蜀までも取ろうと望んだ故事からや、曹操が司馬懿(しばい)に答えた言葉からきてるそうです。類義語には欲に底なし等で、この言葉は現代でも人間であるなら持ち合わせているものだと思います。物質に対しての欲望ならより高価で品質の高い物を求める気持ちに通じている気がします。また物を得る事が望みならばバッグを手に入れたらばそれに見合う靴、帽子と思いつくと果てがなく、食べ物も次はあれが食べたいと欲望は溢れてきます。また節約思考に対してもより安さを目指し試行錯誤する、健康に関してなら体に良い食べ物に気を配ったり運動を取り入れたりしつつ求める体型や健康数値に対して努力します。欲に限りがないというのはその動機等が賢明であるならば向上心があると前向きに捉えられるとも思います。また望みがある事で努力する原動力にもなってると思うので、欲にまみれて見境が無くなってしまうのは考えものですが隴を得て蜀を望む事で人として成長していけるのなら良いなと思います。