「意に介さない(いにかいしない)」は、物事に関心を持たない、気にならないという意味

「意に介さない(いにかいしない)」は、物事に関心を持たない、気にならないという意味の四字熟語です。

「意」は、心や気持ちという意味、「介する」は、気にするという意味です。

つまり、「意に介さない」は、その物事が自分の心や気持ちに影響を与えないことを表しています。

「意に介さない」は、以下のような状況で使われます。

  • 批判や悪口を気にしない
    • 彼は、人の悪口を言われても意に介さない。
    • 彼女は、批判されても意に介さない。
  • 失敗を気にしない
    • 彼は、失敗しても意に介さない。
    • 彼女は、試験に落ちても意に介さない。
  • 他人の意見を気にしない
    • 彼は、自分の意見を貫き通す。
    • 彼女は、周囲の意見に流されない。

「意に介さない」は、強い意志を持っている人や、楽観的な性格の人によく使われます。

ただし、無関心や無責任と誤解される場合もあるので、状況に合わせて使うことが大切です。

類義語

  • 気にならない
  • 関心がない
  • どうでもいい
  • 平気だ
  • 大したことない

英語表現

  • Don't care
  • Not mind
  • Be indifferent to
  • Pay no attention to
  • Let it go

「意に介さない」は、日本語でよく使われる表現です。

参考URL:
「意に介さず(いにかいさず)」の意味や使い方 わかりやすく解説 Weblio辞書