「へそを曲げる」とは、態度を硬くしたり、不機嫌になったりする様子のこと

「へそを曲げる」とは、態度を硬くしたり、不機嫌になったりする様子のことです。

意味:

  • 怒ったり、不満を感じたりして、態度を硬くしたり、不機嫌になったりする様子を表す表現です。
  • 漢字では「臍を曲げる」と書き、「臍」は「へそ」の古語です。
  • へそは体の真ん中にあり、曲げることができないことから、素直に気持ちを伝えられない様子を比喩的に表現しています。

使い方:

  • 誰かが怒ったり、不機嫌になったりしている様子を伝えたいときに使用します。
  • 子供が駄々をこねたり、意地を張ったりしている様子にも使用できます。
  • 状況によっては、ユーモアを交えて使うこともできます。

例文:

  • 例文1:

    彼は自分の意見が否定されたことに腹を立てて、へそを曲げてしまった。

  • 例文2:

    娘は思い通りにならずに、へそを曲げて部屋に閉じこもってしまった。

  • 例文3:

    猫が餌を貰えなくて、へそを曲げて飼い主に背を向けてしまった。

類義語:

  • 怒る
  • 憤慨する
  • 不機嫌になる
  • 拗ねる
  • 駄々をこねる
  • 意地を張る

対義語:

  • 従順
  • 素直
  • 聞き分けが良い

その他:

  • 「へそを曲げる」は、日本語独特の表現です。
  • 英語では「be angry」「be upset」「be sulky」などの表現が近い意味になります。

参考URL:
臍を曲げる(へそをまげる)とは? 意味・読み方・使い方をわかりやすく解説 - goo国語辞書