「九分九厘」とは、ほぼ完全に近いことを意味する四字熟語

「九分九厘」とは、ほぼ完全に近いことを意味する四字熟語です。十分のうち一厘だけ足りないという意味合いから、非常に高い確率で確実であることを表します。

読み方

「くぶくりん」

例文

  • 明日の晴れ率は九分九厘だ。
  • 彼は試験に九分九厘合格するだろう。
  • この計画は九分九厘成功するはずだ。

語源

「九分九厘」の語源は、江戸時代の武士の給与体系に由来すると言われています。当時、武士の給与は「石高」という単位で表されていましたが、石高には小数点以下の細かい単位が存在しました。

  • 1石:10斗
  • 1斗:10升
  • 1升:10合
  • 1合:10勺
  • 1勺:10厘

1厘は、1石の0.001%に相当します。つまり、「九分九厘」は、1石のうち99.999%が満たされていることを意味していたのです。

武士にとって、給与は生活の糧であり、非常に重要なものでした。そのため、「九分九厘」という言葉は、ほぼ完全に近いという意味合いを持つようになりました。

類義語

「九分九厘」の類義語には、以下のようなものがあります。

  • ほぼ
  • 大体
  • ほぼ間違いなく
  • まず間違いなく
  • 極めて高い確率で

英語表現

「九分九厘」にぴったりの英語表現は、"almost certain" です。他にも、以下のような表現が使えます。

  • "highly likely"
  • "very probable"
  • "all but certain"
  • "as good as certain"
  • "a sure thing"

まとめ

「九分九厘」は、ほぼ完全に近いことを意味する四字熟語です。日常会話やビジネスシーンなど、幅広い場面で使われることができます。

「九分九厘」という言葉を使う際には、本当に確実であるかどうかを慎重に判断することが大切です。根拠のない自信は、周囲から反感を買ってしまう可能性があることを忘れないようにしましょう。

参考URL:
【九分九厘】ってどんな意味?確率でいうと何%?意味や使い方、類語まで解説 | Domani