「破竹の勢い」とは、竹が節を次々と割って成長していく様子から、勢いが非常に強く、止められない様子を表す

「破竹の勢い」とは、竹が節を次々と割って成長していく様子から、勢いが非常に強く、止められない様子を表す。

読み方: はちくのいきおい

意味:

  • 竹が節を次々と割って成長していく様子から、勢いが非常に強く、止められない様子を表す。

語源:

  • 中国の晋書に由来する故事から。
  • 西晋軍の将軍杜預が、敵軍を次々と撃破していく様子を「譬如破竹、數節之後、皆迎刃而解、無複著手處也。」と表現した。
  • これが「破竹の勢い」の語源となった。

類義語:

  • 猛烈
  • 勢い盛ん
  • 無敵
  • 快進撃
  • 向かうところ敵なし

対義語:

  • 停滞
  • 衰退
  • 弱小
  • 敗北
  • 挫折

例文:

  • 新人選手が破竹の勢いで勝ち星を重ねる。
  • 新発売のゲームが破竹の勢いで売れる。
  • 会社が破竹の勢いで成長する。

使い方:

  • 「破竹の勢い」は、人や物事が勢いよく成長したり、成功したりする様子を表す際に使われます。
  • 文章だけでなく、会話でもよく使われます。

その他:

  • 「破竹の勢い」は、日本語の慣用句です。
  • 英語では、「like a bamboo shoot breaking through the ground」、「with irresistible force」などの表現が近い意味になります。

関連情報:

  • 破竹の勢い - goo辞書: [無効な URL を削除しました]
  • 破竹の勢い - コトバンク: [無効な URL を削除しました]

補足:

  • 「破竹の勢い」は、良い意味で使われることが多いですが、悪い意味で使われることもあります。
  • 例えば、悪徳企業が破竹の勢いで拡大しているという場合です。

関連表現:

  • 猛烈
  • 勢い盛ん
  • 無敵
  • 快進撃
  • 向かうところ敵なし

参考URL:
破竹の勢い - ウィクショナリー日本語版