「歴とした」とは、立派な、正真正銘の、正式な、由緒正しい、といった意味の言い回し

「歴とした」とは、立派な、正真正銘の、正式な、由緒正しい、といった意味の言い回し。

読み方: れっきとした

意味:

  • 立派な、正真正銘の、正式な、由緒正しい、といった意味の言い回し。
  • 疑いようのない、確かな、紛れもない。

例文:

  • 彼は歴とした大学を卒業した。
  • 彼女は歴とした医師である。
  • これは歴とした事実である。

類義語:

  • 正真正銘
  • 本物
  • 正式
  • 由緒正しい
  • 紛れもない

対義語:

  • 偽物
  • ニセモノ
  • 偽装
  • 不正
  • 疑わしい

補足:

  • 「歴」は、「経験」や「経歴」という意味を持つ漢字。
  • 「歴とした」は、「経験豊富で立派な」という意味から転じて、現在の意味になった。

「歴とした」は、人 や 物 、 事柄 などを 客観 的に 評価 する 際 に 用 い られる 表現 です。

以下 のような 場合 に 用 い られる ことが多い です。

  • その 人 や 物 、 事柄 が 本物 である ことを 強調 したい とき
  • その 人 や 物 、 事柄 の 価値 や 信頼性 を 高め たい とき
  • 誤解 を 避 け て、 正確 な 情報 を 伝え たい とき

「歴とした」 を 用 いる ことで、 話 に 説得力 を 加 え たり、 信頼性 を 高 め たり する ことができます。

しかし、 使い方 を 誤 ると、 自慢 げ に 聞こ え たり、 相手 を 圧 迫 する よう に 感じ られ たり する こと も ある ので 注意 が必要 です。

「歴とした」 は、 状況 に 合わせ て 適切 に 用 いる こと が 大切 です。

参考URL:
歴と(れっきと)とは? 意味・読み方・使い方をわかりやすく解説 - goo国語辞書