「火を見るよりも明らか」は、非常に明らかであることを表す慣用句

「火を見るよりも明らか」は、非常に明らかであることを表す慣用句です。

意味

燃え盛る炎は誰にとっても非常に明るく、遠くからでもその光を見ることができます。

例文

  • 彼の罪は火を見るよりも明らかだ。
  • 地球が丸いことは火を見るよりも明らかだ。
  • 2 桁の足し算を間違えるなんて、火を見るよりも明らかだ。

類似表現

  • 一目瞭然
  • 明白至極
  • 疑いようのない
  • 確信犯
  • 鉄板

対義表現

  • 疑わしい
  • 不確実
  • 曖昧
  • 不明瞭
  • 霧の中

語源

この慣用句の語源は、仏教用語「火観明」だと言われています。

「火観明」とは、火を観察することで心を落ち着かせ、悟りの境地に至るという修行法です。

この修行法において、火の炎は真理の象徴と捉えられていました。

つまり、「火を見るよりも明らか」という言葉は、真理のように明らかな真実を表す表現として生まれたのです。

現代社会での解釈

現代社会においても、「火を見るよりも明らか」という言葉は、非常に明らかなことを表すために広く使われています。

この言葉を使う際には、相手がそのことを理解していると前提に、強い確信を持って伝えることが大切です。

まとめ

「火を見るよりも明らか」は、非常に明らかなことを表す慣用句です。

仏教用語「火観明」が語源であり、真理のように明らかな真実という意味合いで使われます。

現代社会においても、様々な場面でこの言葉が使われています。

参考URL:
火を見るよりも明らか(ひをみるよりもあきらか)とは? 意味・読み方・使い方をわかりやすく解説 - goo国語辞書