「面目を失う」とは、世間の人に対する体面や名誉を損なうこと

「面目を失う」とは、世間の人に対する体面や名誉を損なうこと。

読み方: めんぼくをうしなう

意味:

世間の人に対する体面や名誉を損なうこと。

語源:

「面目」は、(1)世間の人に対する体面や名誉。 「面目を失う」「面目ない」(2)(目に見える)ようす・姿。 「面目を一新する」。

この慣用句では(1)の意から。 「立つ」は、ここでは、損なわれたり廃れたりせずに保たれる意。 「顔が立つ」「男が立つ」などの「立つ」も同じ。

使い方:

「面目を失う」は、以下のような状況で使われます。

  • 失敗をして、世間の人から非難されるようなことをしたとき
  • 人前で恥をかいたり、プライドを傷つけられたとき
  • 信用を失ったり、信頼を裏切ったりしたとき

例文:

  • 彼は、試験でカンニングをして、面目を失った。
  • 彼女は、スキャンダルで面目を失い、芸能界を引退した。
  • 会社は、不祥事により、面目を失い、倒産した。

注意:

「面目を失う」という言葉は、単に恥ずかしい思いをするだけでなく、世間の人からの評価を大きく下げること を表す言葉です。そのため、軽々しく使うべきではありません。

類義語:

  • 恥をかく
  • 恥じる
  • 恥ずかしい
  • 名誉を損なう
  • 信用を失う

対義語:

  • 面目を保つ
  • 誇らしい
  • 名誉を挽回する
  • 信用を得る
  • 信頼される

参考URL:
面目を失う(めんぼくをうしなう)とは? 意味・読み方・使い方をわかりやすく解説 - goo国語辞書

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です