気を落とす

【漢字】気を落とす
【読み】きをおとす
【意味】物事がうまくいかず落ち込む。がっくりする。
【例文1】一回フラれたからって気を落とす事はないよ。
【例文2】経営がうまくいかず気を落とす。

気を落とすをテーマにした記事

気を落とさないでね、というのは難しい。

悲しみにくれている人を慰める言葉の一つに「気を落とさないで」というのがありますが、その前には必ずといっていいくらい「あんまり」が付くのではないでしょうか?気を落とすのはわかるけど、という前提であんまり気を落とさないでね、という感じが多いと思います。私も今まで何度かは励ます、慰めるという場面に遭遇していますが、そのたびに、一体どういう言葉をかけるのが適切なのか?と迷ってしまいます。阪神大震災の時によく言われたのが、震災で気を落としている人に「頑張って」という言葉はタブーだという事。これ以上何を頑張ればいいの?とか、頑張ってるって!と反感を買ってしまうと聞きました。大丈夫?というのも、大丈夫じゃないから気を落としているわけで、慰めの言葉というのは本当に難しいと思います。私が今までで一番悲しかったのは、母を突然亡くした事なのですが、その時の周りの人たちの対応は色々と想い出深い物になりました。ほとんどの人は、私が思ったのと同じく、どう声をかけて良いのか戸惑っていたように思います。結局私が一番うれしかったのは、特に言葉はなくても、ずっとそばにいてくれた友人達の存在でした。一緒にいてくれて、気を落とさないで、と言われた時には素直にありがたいなあと思ったものです。どんな言葉でもシチュエーションで左右されるものですね。