半信半疑

【漢字】半信半疑
【読み】はんしんはんぎ
【意味】半分は信じるが半分は疑っている。
【例文1】友人の話は半信半疑だったので、自分の目で確かめに行く。
【例文2】半信半疑で用心深い。

半信半疑をテーマにした記事

半信半疑で疑う

半信半疑とは読んで字のごとく、相手の言い分にすべてが信用が出来ず、半分は信じるが半分はまだ疑っているという意味です。
「あいつの言う事は、半信半疑で信用出来ない」とよく使われているのではありませんか?

私が半信半疑で非常に驚いた事は19歳の時、高校の先輩だった人がバイク事故で亡くなった時です。
国道でトラックの下敷きになっていた人が先輩に似ていたとグループラインで回ってきました。信じがたい話イヤ、信じたくない一心で状況を聞くと、顔ははっきり見えなかったが、二人いてその事故現場と同じバイクが倒れていたとの情報でした。自分の目で確かめるまでは半信半疑で、単なる同じバイクであってほしいと願うばかりで連絡を待ちました。現場近くを通った者から、若い男性二人が救急車で運ばれたと情報を得てから待つこと30分。やはり先輩でした。仕事を終えすぐさま病院へ駆けつけました。意識不明の重体で呼び掛けには全く反応はありません。見舞客が次々にやってきて半信半疑だったが、現実を目のあたりにして絶句した様子でした。4日後一度も目を覚ますことなく天国へ旅立ちました。