早起きは三文の徳

【漢字】早起きは三文の徳【読み】はやおきはさんもんのとく【意味】早起きすると何か良い事が起きるものである。【例文1】朝の散歩で美女と出会えて早起きは三文の徳だ。【例文2】静かで勉強がはかどり早起きは三文の徳だ。【例文3】頭がスッキリして早…

腹が黒い

【漢字】腹が黒い【読み】はらがくろい【意味】心の中では悪事を考えている。【例文1】遺産目当てで結婚だなんて腹が黒い女だ。【例文2】腹が黒い性格だ。【例文3】告げ口だなんて腹が黒い。 腹が黒いをテーマにした記事 びっくりした!腹が黒い同級生の話…

羽目を外す

【漢字】羽目を外す【読み】はめをはずす【意味】調子に乗りすぎる。【例文1】お酒を飲みすぎて羽目を外す。【例文2】同窓会で羽目を外す。【例文3】束縛から逃れ羽目を外す。 羽目を外すをテーマにした記事 久しぶりに羽目を外してみたいです。 私は独身…

腹が据わる

【漢字】腹が据わる【読み】はらがすわる【意味】落ち着いて決心が付いている。【例文1】事故現場での的確な指示は腹が据わる。【例文2】転職すると腹が据わる。【例文3】離婚を決意して腹が据わる。 腹が据わるをテーマにした記事 腹が据わる覚悟をした …

腹の虫が治まらない

【漢字】腹の虫が治まらない【読み】はらのむしがおさまらない【意味】激しい怒りがこみ上げてくる。【例文1】上級生に恐喝されて腹の虫が治まらない。【例文2】自転車を盗まれ腹の虫が治まらない。【例文3】ひとこと言ってやらないと虫が治まらない。 腹…

腹も身の内

【漢字】腹も身の内【読み】はらもみのうち【意味】腹も身体の大事な一部だから暴飲暴食はやめようという戒め。【例文1】健康に気をつけて腹も身の内。【例文2】恋人にフラれて今夜は腹も身の内だ。【例文3】腹も身の内なのでヤケ食いはやめよう。 腹も身…

腹に一物

【漢字】腹に一物【読み】はらにいちもつ【意味】表面には出さないで心の中で何か企んでいる様子。【例文1】腹に一物を企てる。【例文2】腹に一物があるような言動。【例文3】腹に一物があるようだと疑う。 腹に一物をテーマにした記事 腹に一物を抱えて…

歯の抜けたよう

【漢字】歯の抜けたよう【読み】はのぬけたよう【意味】あるべきものが欠けていて寂しい様子。【例文1】妻子が出て行って一人寂しく歯の抜けたような生活を送る。【例文2】今年こそ彼女見つけて歯の抜けた日常から抜け出す。【例文3】商店街が閑散として…

歯に衣着せぬ

【漢字】歯に衣着せぬ【読み】はにきぬきせぬ【意味】思ったことを気にせず遠慮なく言う。【例文1】何度言っても聞く耳持たない者には歯に衣着せないとわからない。【例文2】歯に衣着せぬ言い方をする。【例文3】歯に衣着せぬでスッキリする。 歯に衣着せ…

鼻の下が長い

【漢字】鼻の下が長い【読み】はなのしたがながい【意味】男性が女性に甘い様子。【例文1】女性に囲まれて鼻の下が長い。【例文2】可愛い子を見ると男性は鼻の下が長くなる。【例文3】娘の写真を見て鼻の下が長い。 鼻の下が長いをテーマにした記事 鼻の…

鼻に付く

【漢字】鼻に付く【読み】はなにつく【意味】他人の言動がうっとうしく感じる。【例文1】男子に気に入られようとしている仕草が鼻に付く。【例文2】上司にゴマする同僚が鼻に付く。【例文3】自慢ばかりで鼻に付く。 鼻に付くをテーマにした記事 鼻に付く…

鼻を明かす

【漢字】鼻を明かす【読み】はなをあかす【意味】相手を驚かせてあっと言わせてやること。【例文1】今月の営業成績で同僚に鼻を明かす。【例文2】綺麗な彼女をお披露目して鼻を明かす 鼻を明かすをテーマにした記事 鼻を明かしてやりたい上司 自分は嫌いな…

花を持たせる

【漢字】花を持たせる【読み】はなをもたせる【意味】勝利や名声を他人に譲る。【例文1】これからは若い者に花を持たせよう。【例文2】世代交代で若者に花を持たせる。【例文3】後継者に花を持たせる。 花を持たせるをテーマにした記事 卒業式、先輩に花…

鼻を突く

【漢字】鼻を突く【読み】はなをつく【意味】臭いが鼻を刺激する。【例文1】体臭が鼻を突く。【例文2】鼻を突く異臭がする。【例文3】上司の加齢臭が鼻を突く。 鼻を突くをテーマにした記事 鼻を突く異臭 鼻を突くとは鼻を刺激する強い臭いの他に主人から…

花も実もある

【漢字】花も実もある【読み】はなもみもある【意味】外見だけでなく中身も備わっている。名実ともに優れている。【例文1】綺麗で賢くて花も実もある。【例文2】彼女は品格も学歴もあって花も実もある。【例文3】料理もできて母としても花も実もある。 花…

鼻持ちならない

【漢字】鼻持ちならない【読み】はなもちならない【意味】我慢できないほど不愉快である。【例文1】口臭が鼻持ちならない。【例文2】加齢臭が鼻持ちならない。【例文3】体臭が鼻持ちならない。 鼻持ちならないをテーマにした記事 「臭いのをがまんする」…

花道を飾る

【漢字】花道を飾る【読み】はなみちをかざる【意味】素晴らしい業績を残し惜しまれながら引退する。【例文1】人情に溢れた父が花道を飾って定年退職した。【例文2】最後の試合で花道を飾る。【例文3】花道を飾る引退会見だった。 花道を飾るをテーマにし…

花より団子

【漢字】花より団子【読み】はなよりだんご【意味】綺麗な景色を眺めて楽しむよりもお腹を満たしてくれる物の方がいい。【例文1】着くなり花見そっちのけで花より団子の宴会が始まる。【例文2】色気より花より団子だ。【例文3】お腹すいたな、花より団子…

羽を伸ばす

【漢字】羽を伸ばす【読み】はねをのばす【意味】束縛から解放されて自由に振舞う様子。【例文1】子ども達が成人して羽を伸ばす。【例文2】父母が旅行に出かけて羽を伸ばす。【例文3】温泉に入って羽を伸ばす。 羽を伸ばすをテーマにした記事 家庭を離れ…

鼻で笑う

【漢字】鼻で笑う【読み】はなでわらう【意味】相手を見下して鼻先でフンと笑う。【例文1】社交場での場違いな服装をしてきた人を鼻で笑う。【例文2】社会の常識も知らず鼻で笑う。【例文3】格下相手に鼻で笑う。 鼻で笑うをテーマにした記事 鼻で笑うつ…

花に嵐

【漢字】花に嵐【読み】はなにあらし【意味】美しい花でも嵐がくると散ってしまうもの。良い事には邪魔が入りやすいという意味。【例文1】初デートの日に限って残業で花に嵐だ。【例文2】売れ出した途端、スキャンダルを暴露され花に嵐。【例文3】宝くじ…

鼻に掛ける

【漢字】鼻に掛ける【読み】はなにかける【意味】自慢する。得意顔になる。【例文1】我が子が1番になって鼻に掛ける。【例文2】自慢話しを鼻に掛ける。【例文3】希少品を鼻に掛ける。 鼻に掛けるをテーマにした記事 なんか鼻に掛ける女 鼻に掛けるとは自…

鼻であしらう

【漢字】鼻であしらう【読み】はなであしらう【意味】フッと軽く鼻息で馬鹿にする。【例文1】そんなことも知らないのかと鼻であしらう。【例文2】後輩の意見を鼻であしらう。【例文3】年収を聞いて鼻であしらう。 鼻であしらうをテーマにした記事 鼻であ…

鼻っ柱をへし折る

【漢字】鼻っ柱をへし折る【読み】はなっぱしらをへしおる【意味】相手のつけあがった言動にギャフンと言わせる。【例文1】綺麗になって元彼の鼻っ柱をへし折ってやる。【例文2】30キロダイエットに成功して周囲の鼻っ柱をへし折る。【例文3】今日こそ…

八方塞がり

【漢字】八方塞がり【読み】はっぽうふさがり【意味】どの方向に向かっても不吉な結果を招く。【例文1】八方塞がり除けのご祈願に行く。【例文2】会社経営が八方塞がりに陥る事態になる。【例文3】会社を辞めるか降格するか八方塞がりだ。 八方塞がりをテ…

鼻息をうかがう

【漢字】鼻息をうかがう【読み】はないきをうかがう【意味】相手の機嫌をうかがう。【例文1】父親が厳しく鼻息をうかがって過ごす。【例文2】お客の鼻息をうかがう。【例文3】妻の鼻息をうかがう。 鼻息をうかがうをテーマにした記事 新人時代に先輩から…

鳩が豆鉄砲を食ったよう

【漢字】鳩が豆鉄砲を食ったよう【読み】はとがまめでっぽうをくったよう【意味】突然の出来事に目を大きくして驚く様子。【例文1】大女優の突然の引退宣言に、鳩が豆鉄砲を食ったような顔だ。【例文2】突然の再婚宣言に鳩が豆鉄砲を食ったようだ。【例文…

鼻息が荒い

【漢字】鼻息が荒い【読み】はないきがあらい【意味】とても意気込んでいる様子。【例文1】早く試合をしたくて鼻息が荒くなる。【例文2】初デートで鼻息が荒い。【例文3】今夜プロポーズするゾと鼻息が荒い。 鼻息が荒いをテーマにした記事 「鼻息が荒い…

鼻っ柱が強い

【漢字】鼻っ柱が強い【読み】はなっぱしらがつよい【意味】ごう慢で自分の意見を譲らない。【例文1】頑固者で鼻っ柱が強い。【例文2】鼻っ柱が強い者を敬遠する。【例文3】自己中心型で鼻っ柱が強い。 鼻っ柱が強いをテーマにした記事 【鼻っ柱が強い】…

話上手は聞き上手

【漢字】話上手は聞き上手【読み】はなしじょうずはききじょうず【意味】本当に話が上手な人は相手に気持ち良く話をさせ、それから自分の話をする。【例文1】話上手は聞き上手はモテる。【例文2】接客業は話上手は聞き上手が基本。【例文3】相談相手は話…